忘れっぽいのでノードの特性をメモしときます。
■CAR
スプレッドの最初とそれ以外は分割してくれる。Queueに突っ込んでCARで取り出すとウニョウニョ系な何かが出来そう。
■Stallone
スプレッドを1つずつ取得するのはGetSliceだけど、スプレッドをべたに分割するのはなにを使うのかが思い出せずにしばらく悩んでた。
これです。インスペクターでInput Count と Output Countを変更できます。
■Add(String Spectral)
本当はSpreadの値をまとめてCSVにしたかったんですが、やっと思い出しました。
「+」でよかったんですよね・・・。こういうことって結構あるんだよ(汗
0 件のコメント:
コメントを投稿